大きな災害時には、公助として役所が避難所を開設してくれます。しかし、避難所への避難は、いわば最後の手段。
狭いし、他人の目は気になるし、落ち着かない。
トイレ事情も結構大変で、我慢をして体調を壊すことも多い。
乳幼児を抱えると、夜泣きなどで肩身が狭い。
だからできれば自宅避難で済ませたい。
それならば家族は一緒。
知らない人が混ざることもない。
少々の我慢も家族同士ならば大丈夫。
でも自宅避難は、それなりの準備と工夫が必要です。
自己責任となるので、公助を受けにくくなります。
このページでは、そんな自宅避難を考えます。